忍者ブログ
草野球チーム・ロコモティーバのブログ。 試合からプライベートまで、メンバー全員が節度を持ちつつ好き勝手に楽しく投稿していくブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お疲れ様です。

ロコモ創設より背番号0を守り続けた…にも関わらず、新ユニフォーム移行にあわせ何の迷いもなく背番号1にくら替えしたK田R太郎です。

先日は転勤に伴うハゲマシの会を開いて頂き、ありがとうございました。お陰様でまたハゲが増しました…

そんなこんなで引退します。

この流れで言うと冗談ぽいですが、いろいろ考えるところがあり引退に踏み切りました。

引退する人間の戯れ言として、最後に勝手なことを言わせて頂きます。

【ロコモティーバのメンバーとして守って頂きたいこと】

一つ 監督♯30の言うことは絶対。何より優先するべき。
一つ 野球が出来る喜びを知るべき。試合の陰にはいろんな人の努力がある。
一つ 出欠確認は可能な限り早めの返信を。
一つ 勝利より大切なものがある。チームワークと笑顔、そして笑いを忘れずに。

K田が愛したロコモはいつも笑いでいっぱいでした。

ホーム3m手前での転倒。
顔面キャッチやヘディング。
終わることのないロックステディーの連打。
素手での大飛球キャッチ。

全て大爆笑でした。ロックステディの連打以外は…
最高の思い出です。

面白き事なき世を面白く!
楽しくなきゃロコモじゃない!
これからもメンバーみんなで最高のロコモを作り続けて下さい!

ロコモに一片の悔いなし!!

背番号0 あらため 背番号1
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
いつでも復帰大歓迎!
少し前からK田の意向は聞いていましたが、あえて金沢でもふせていました監督です。

しかし、最後に良い事を言い残そうとして、『高杉晋作』の名言を引用してますが・・・、
「面白き、こともなき世を、面白く!」が正解です~
まあ、その辺もK田っぽいけどね(笑)

いずれにしても、君のロコモへの貢献度は誰もが認めるところです。
もし、また野球がしたくなったら、遠慮せずにいつでもロコモに帰ってこいよ!!

P.S.
K田は事前に話も聞いて、監督もいろいろ事情を聞いた上での投稿ですが、監督への相談もなしに、ブログでのいきなりの引退宣言は禁止ですからね~
そこんところご注意を!(笑)
監督#30 2011/10/30(Sun)22:37:37 編集
F家さんかと思った
風呂上がりなのにK田さんに泣かされたマネMです。
化粧水つけ直さなきゃ(T_T)

マネージャーとしてお世話になりはじめてからまだ3ヶ月、やはり勤務箇所が同じということもあり、いると安心感たっぷり(?)…それだけに淋しいよ~~(*ToT)
もうスコアに名前を書くこともないんだなと思うと淋しさ倍増…

私ごときが言うのもなんですが、いつでもお帰りをお待ちしております!
マネM 2011/10/30(Sun)22:56:58 編集
55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 
プロフィール
HN:
Locomotiva-m
性別:
非公開
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[06/30 監督30]
[01/21 今年も飲んだくれ会長 N川]
[01/08 マネM]
[01/01 NONAME]
[12/10 NONAME]
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
Template by 1235!    |忍者ブログ│[PR]