今日はS野監督代行の初采配となった試合。お疲れ様でした。
先頭打者が出塁すると、すかさず送りバント。バントの重要性を再認識した1日でした。
あと、バントが決まった時のバットが全てビヨンド。ビヨンドの凄さも再認識した次第です(笑)。
本題ですが、『医療グッズを充実させませんか?』が提案です。
相手チームの1人が足を吊ったのか、軽い痙攣なのか、治療のため試合が一時中断となりました。(3アウト目だったので、攻守交代が長引いただけですが。)
その時に、エアサロンパスのような物が登場して、ベンチで応急処置をしていました。
ケガは怖いですし、ロコモも高齢化(?)が進んできているので、エアサロンパスやコールドスプレー、絆創膏やテーピングといったグッズがあれば便利だと思います。
そんなに高価な物ではないと思いますので、ご賛同いただければ幸いです。
ご一考をお願いします。
珍しく真面目な発言をした飲んだくれ会長 N川。
PR