忍者ブログ
草野球チーム・ロコモティーバのブログ。 試合からプライベートまで、メンバー全員が節度を持ちつつ好き勝手に楽しく投稿していくブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の土曜日はY永とともに監督代行を努めた不動(?)の4番です。

参加された皆さま、お疲れさまでした。

久し振りの投稿ですが、監督代行でしたので試合結果の報告をしときます。


結論、勝ちました(^-^)/

5-4とギリギリでしたが…(^-^;

最終回は攻め立てて5点ぐらい(?)取ったのですが、後攻だったので公式スコアは表の回までになりました。


さて、試合展開です。

初回、センターに入ったアタクシがいきなり先頭打者のセンターフライを後逸(T-T)
あわや二度目の転倒になるところでしたf(^_^;

エースsskはそれに動揺したか、四球やエラーも絡んで初回4失点。

ところがその裏の回、ヒットや好走塁などが光り、3点を返します。


エースはその後、立ち直りの兆しを見せはじめ、これによりチームのリズムも戻って、2回裏にはあっさりと逆転。

攻撃面は盗塁、内野安打など細かい部分で勢いがつき、うまくヒットにも繋がりました(^^)v

エースは4イニングを初回の失点のみで投げ抜き、あとを受けたK田も2イニングを0で押さえてくれました。

守備ではセンター以外、いいプレイが随所にありました。
ゲッツーもいいところで取れましたね。

というわけで、見事勝利(^^)d

監督代行の采配もよかったとの意見もあり、次の試合もサインを出そうかと悩んでおります(笑)

しかし、3番と4番だけがノーヒット…。打順の組み替えも必要なのか?


さて、最後に…

何故監督代行が必要になったかですが、それは「監督の采配が悪い」という批判とか「不動の4番にプレイングマネージャーになってほしい」という要望があったわけではなく、


監督夫婦にお子様が誕生したからです(祝)

というか、産まれそうになって試合開始直前に早退。

こんな時まで野球をやる監督を尊敬するか、はたまた…。
みなさんのご想像にお任せします。


ではでは、次も勝利目指して頑張りましょう(^o^)/
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
124 123 122 121 120 119 118 117 116 
プロフィール
HN:
Locomotiva-m
性別:
非公開
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[06/30 監督30]
[01/21 今年も飲んだくれ会長 N川]
[01/08 マネM]
[01/01 NONAME]
[12/10 NONAME]
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
Template by 1235!    |忍者ブログ│[PR]