忍者ブログ
草野球チーム・ロコモティーバのブログ。 試合からプライベートまで、メンバー全員が節度を持ちつつ好き勝手に楽しく投稿していくブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘れないうちにもう一つ書いておきます。


(攻撃側)
●ランナー1、2塁からの盗塁

ランナー1、2塁から2塁ランナーが盗塁成功したにもかかわらず、1塁ランナーが進塁していない場面が多すぎます。
特に0アウトまたは1アウトで2、3塁になる(ヒット1本で2点、相手投手が左投げの場合1塁への送球に少し時間がかかるためスクイズでも2点の可能性がある)のと、
1、3塁になってしまう(セカンドゲッツーの可能性が残ってしまう)のでは大きく違いますので注意してください。
ちょっとした注意だけで改善される事ですので書いておきます。

ランナー1、2塁の場面での1塁ランナーなど、前に走者がいる場合のランナーの塁上での動作の大まかな手順です。
①通常の場合と同様にピッチャーがセットポジションに入った後は牽制球に備える。(盗塁のサインが出ていない限り、前に走者がいるため自発的にスタートをきることはない。戻ることだけ考える)
②ピッチャーがホームへ投げる動作に入ったら、前のランナーをチラ見してから、ピッチャーの投球を見る。(3塁への盗塁はタイミングが命なので、絶対にこの瞬間には2塁ランナーはスタートをきっている)
③2塁ランナーがスタートしていれば自分もスタートする。
③’2塁ランナーがスタートしていなければ、通常通りピッチャーの投球を見る。

※②の動作を入れるだけで、改善します。
  守備側(キャッチャー)は先のランナーが気になるものですので、3塁へ間に合うかどうかだけでプレーします。
  よっぽどキャッチャーのレベルが高くない限り、セカンドへの送球は3塁への送球動作を中断し、2塁への送球となりますので1テンポ以上遅れます。
  普通に走れば1塁走者は2塁へ進塁できますので、頭の中に入れておいてください。
  また、ノーサインで盗塁することがある走者が前のランナーにいる場合、特に注意を払ってください。(傾向としては伊藤、西谷、安藝が前のランナーにいる場合)


③’の後、キャッチャーが捕球できなかった場合にもまず見るべきは前のランナーです。(自分が進塁しようとしても、前のランナーが進塁していなければ意味がない)
④投球がキャッチャーへ到達後、前のランナーをチラ見する。
⑤前のランナーがスタートをきっている場合、スタートする。



●走者が盗塁をする際の注意点

盗塁をする際の大まかな手順の中で、打球を見ることを忘れないようにしてください。(ヒットエンドランの場合の走者も同様です)
①通常の場合と同様にピッチャーがセットポジションに入った後は牽制球に備える。
②ピッチャーがホームへ投げる動作に入ったら、スタートをきる。
③何歩か走った後でキャッチャーのほうを見て、ピッチャーの投球がキャッチャーへ到達する場面を見る。(少し横を見たぐらいで走る速度は変わらないので確実に見てください)
④キャッチャーへ到達した場合、次の塁へ進む。
④’打者がゴロを打った場合、基本的には次の次の塁へ進む準備をする。
④’’打者がフライを打った場合、帰塁する。

※③をしていないランナーがもしいれば、注意してください。


あと、盗塁をする場合には1球目、遅くとも2球目までにスタートをきらないと意味がないと考えます。
その理由については、長くなるので簡略しますが、
①早いカウントで次塁に進んでいないと作戦の選択肢が限られていまうこと。
②スタートをきることで多少なりとも打者の邪魔になるので早いカウントで邪魔する行為を終わらせること。(盗塁死のリスクを考えた場合、実は打者が普通に打ったほうが得点期待値は高いため)
③草野球レベルでは何球目にスタートしようと結果は変わらないと思うこと。(球種を読んで変化球の時にスタートすることまで考えても変わらない。だからこそ遅くとも2球目までに)

2アウト1、3塁の場面で、1塁ランナーが義務的にスタートするような場面では、牽制球に注意するのはもちろんですが、
特に1球目にスタートする必要がありますので打者の邪魔にならないようにしてください。


打者がヒットを打つ確率というのはせいぜい2割~4割でそんなに高くありません。
特に相手投手が良い場合にはその確率はさらに下がり、ヒットなしで進塁をする、得点を入れるプレーというのは非常に大事になります。

今シーズンは大事な試合が続くと思いますので、少しでもチームが勝てばよいなと思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
13 12 11 10 9 7 6 5 4 3 2 
プロフィール
HN:
Locomotiva-m
性別:
非公開
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[06/30 監督30]
[01/21 今年も飲んだくれ会長 N川]
[01/08 マネM]
[01/01 NONAME]
[12/10 NONAME]
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
Template by 1235!    |忍者ブログ│[PR]