忍者ブログ
草野球チーム・ロコモティーバのブログ。 試合からプライベートまで、メンバー全員が節度を持ちつつ好き勝手に楽しく投稿していくブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は歯医者に行ってきました。
虫歯の治療でゴリゴリされてきました。

削る前、なんか歯茎がチクッとしたので、あー麻酔かけられてんなと思ってたら、

「麻酔効かせますから痛かったら左手あげてくださいね~」

……遅いわ!!!


細かく言えば、麻酔注射したあとに更になんか麻酔的なことをされたらしいんだけども、もう麻痺しかけてるから全く痛覚はなかったという。
まあもともと痛みには強いんですが。
しかし普通に考えたら注射のときに言うのが妥当だろうよ、先生( ´△`)

今は虫歯治療でこんなにガッツリ麻酔するんですね。
1時間くらい経つけど、まだ痛覚が戻らないよ。鼻まで若干麻痺している…。
うまく喋れません。もにょもにょ。

虫歯がある人は歯医者に行ってくださいね~。
野球選手も歯が大事!!


マネM@顔面麻痺中
PR
最近、物忘れが多くなってきた監督です。(笑)
試合に参加された皆さんお疲れ様でした。

今日も9人ギリギリで、全員来るまでは落ち着かない試合前でした・・・。

今日は昨年までMLBに加盟していたマホメッツ(摂南大学の野球同好会チーム)との練習試合。
結果は4対1で勝利!!!!

マホメッツは殆どが22歳で、本日先発の小S々さんとは一回り以上の年の差。
その小S々さんは打たせて取るピッチング(見事な省エネ投法)で、7回1失点で見事完投勝利。
打線は、4回の裏、チャンスでヒットが続き、3点先制。
贅沢を言えば、あそこであと2点ぐらいほしかったかな・・・。
でも、ちゃんと追加点も取れて、いい流れでしたね~

最近はチャンスでヒットが続くという非常に良い傾向が続いているのが、うれしいことです。
この調子で残りの公式戦3試合も勝って、今年を終えましょう!

P.S.
驚くほど足が上がらなくなっているのを実感してる今日この頃。
今期のオフは坂道ダッシュで、足腰を鍛えようと思ってます。(あと体重をマイナス3kg)


監督30#

集合時間50分前に桃谷に到着し、30分くらい桃谷の商店街を徘徊した後に球場で猫を発見して20分くらい眺めていたマネMです。

監督の忘れ物→スコアブック
マネMの忘れ物→メガネ、カメラの充電

どっちが重要かってスコアブックの方が重要!!
メガネ無くても大丈夫なことがわかりましたし。カメラの充電ももちましたし。
次回からこっそりスコアブックの予備を持ち歩こうと思います。忘れなければ…。

そんなわけで今日の練習試合ですが、4-1で勝ちました♪
総括は監督にお任せします!
みなさまお疲れ様でした(・∀・)ノ


マネM
メガネ忘れた…Σ(ノд<)


マネM
お疲れ様です。

ロコモ創設より背番号0を守り続けた…にも関わらず、新ユニフォーム移行にあわせ何の迷いもなく背番号1にくら替えしたK田R太郎です。

先日は転勤に伴うハゲマシの会を開いて頂き、ありがとうございました。お陰様でまたハゲが増しました…

そんなこんなで引退します。

この流れで言うと冗談ぽいですが、いろいろ考えるところがあり引退に踏み切りました。

引退する人間の戯れ言として、最後に勝手なことを言わせて頂きます。

【ロコモティーバのメンバーとして守って頂きたいこと】

一つ 監督♯30の言うことは絶対。何より優先するべき。
一つ 野球が出来る喜びを知るべき。試合の陰にはいろんな人の努力がある。
一つ 出欠確認は可能な限り早めの返信を。
一つ 勝利より大切なものがある。チームワークと笑顔、そして笑いを忘れずに。

K田が愛したロコモはいつも笑いでいっぱいでした。

ホーム3m手前での転倒。
顔面キャッチやヘディング。
終わることのないロックステディーの連打。
素手での大飛球キャッチ。

全て大爆笑でした。ロックステディの連打以外は…
最高の思い出です。

面白き事なき世を面白く!
楽しくなきゃロコモじゃない!
これからもメンバーみんなで最高のロコモを作り続けて下さい!

ロコモに一片の悔いなし!!

背番号0 あらため 背番号1
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 
プロフィール
HN:
Locomotiva-m
性別:
非公開
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[06/30 監督30]
[01/21 今年も飲んだくれ会長 N川]
[01/08 マネM]
[01/01 NONAME]
[12/10 NONAME]
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
Template by 1235!    |忍者ブログ│[PR]